ユーチューバーとコラボ!2022.03.28 13:20山形県の委託により、山形出身ユーチューバーの「しおたん」さんと「アフロりゅうじ」さんとのコラボによる、カーボンニュートラルに関する動画が公開されました!是非ご覧頂けたらと思います。カーボンニュートラルの実現に一番大切なのは「共感」です。良いとか悪いとか、優れてるとか劣ってるとか、...
提言の広場2022.03.17 01:06YTS山形テレビの看板長寿番組「提言の広場」にYUCaN代表の吉田が2週連続で出演致します。昨年9月放映の「カーボンニュートラルを目指して(前編・後編)」に続きまして、今回は「洋上風力発電の可能性と課題(前編・後編)」が話題になります。再生可能エネルギーの大幅拡大において、洋上風...
日本学術会議 学術フォーラム「カーボンニュートラル実現に向けた学術の挑戦 システムの転換を目指して」2022.03.01 12:04日本学術会議による、カーボンニュートラル実現に向けた学術の挑戦をテーマとするシンポジウム(オンライン)が3月13日(日)に開催されます。参加は無料、登録はまだ間に合います!参加登録ページはこちら
カーボンフットプリント計算プログラム公開2022.03.01 00:47YUCaN研究センター副代表のKarolin Jiptner(カロリン・イプトナー)先生が監修した、カーボンフットプリント計算プログラムが公開されました。酒田市にある株式会社チェンジ・ザ・ワールトとの共同開発で、同社のウェブページ上で無料で使用出来ます。プレスリリースはこちらカー...